無線LANの設定についてもご覧ください。 動画がアップロードされません大きい (100MB以上の) ファイルはアップロードに時間がかかるため、ACアダプタ (もしくはUSBケーブル) で電源が供給されていないとアップロードされません。 「名前解決エラー」というメッセージが出ています
DNSサーバとの通信ができない状態です。
- ネットワークが一時的に混雑していてつながりにくい状態になっている可能性があります。しばらく時間を置いて再度試してください。
- 同じLANの中からPCでhttp://clife.cerevo.com/p/home/にアクセスしてください。PCでも名前解決ができない場合、DNSサーバが機能していない可能性があります。お使いのネットワークの管理者に修復するよう依頼してください。
- 固定IPに設定されている場合、IPアドレス、ネットマスク、DNSサーバのIPアドレスがすべて正しく設定されていなければなりません。ご自分で設計されたとおりに正しく設定して再度試してください。
「TCP/IP通信エラー」というメッセージが出ています
CEREVO LIFEサーバとの通信が切断されました。もしくは通信が停止して一定時間が経過したため、通信を諦めました。
- 無線LANの接続が一時的に切断された可能性があります。アップロードを再度試してください。
- インターネット接続が切断された可能性があります。PCでインターネットにアクセスできるか確認してください。アクセスできない場合は、回復してから再度アップロードを試してください。
- CEREVO LIFEサーバが止まっている可能性があります。PCでhttp://clife.cerevo.com/p/home/ にアクセスして、障害情報を確認してください。障害が発生しているときは回復するまでお待ちください。
「認証エラー」というメッセージが出ています
カメラの登録情報が削除された、もしくはなんらかの理由で失われた可能性があります。
- オールリセットしたのちに再度カメラをCEREVO LIFEに登録してください。
「サーバエラー」というメッセージが出ています
CEREVO LIFEのサーバに障害が発生しています。
画像がアップロードされていないのに「アップロードに成功しました」というメッセージが出ています
アップロードする画像が一枚もなくても、電池残量などの情報をアップロードします。
自動アップロードを止める方法はありますか
アップロードする画像が無ければ、自動アップロードはされません。具体的には次のようにしてください:
- ボタンCEREVOを押して本製品をスリープ状態にする
- MicroSDカードを抜き取る
- 本製品の電源をオンにする
- ボタンCEREVOを押して本製品をスリープ状態にする
画像を100枚アップロードするのにどれくらいの時間がかかりますか
所要時間は、画像ファイルの大きさ、無線LANの状態、回線の状態、CEREVO LIFEサーバの状態によって変化します。次の表は目安としてご覧ください:
画像サイズ |
画像の平均バイト数 |
時間 |
LARGE |
1MB |
12分 |
MIDDLE |
543KB |
9分 |
QUICK |
31KB |
5分
|
ハングアップします
MicroSDカードの/DCIM/000CEREV/以下に、JPEG画像ではないのにjpgの拡張子が付いたファイルが入っていると、ハングアップすることがあります。MicroSDカードを他の機器と共用することはおすすめできません。
- MacOSXで画像の入ったMicroSDカードにアクセスすると、上記のようなファイルが自動的に作られる可能性があります。この問題を解
決するためには、必要なら中の画像を他の場所に移動させた後に、/DCIM/000CEREVおよび/DCIM/ALBCEREVを削除してください。
同じ画像が何度もアップロードされますMicroSDカードのファイルシステムが壊れている可能性があります。 MicroSDカードをPCに挿入して修正してください。 - Windowsでは、ドライブのプロパティの“ツール”タブのエラーチェック
- エラーを自動的に修復する、不良セクタをスキャンしない、と設定してください。
- GNU/Linuxでは、/sbin/fsck.msdos -a
問題が起きるのを防ぐため、MicroSDカードの抜き差しは本製品の電源をオフにして (もしくはスリープ状態にして) おこなってください。 |